生きるうえでの教訓

このページでは、よりよい人生を生きるために大切だと思った考え方・行動のしかたなどを教訓として記録します。

健康

  1. つねに八時間の睡眠を目指す。
    • 人生上の一大事が発生しないかぎり、睡眠時間を大幅に削ってはならない。徹夜なんてもってのほか。
    • すくなくとも六時間の睡眠時間は確保する。
    • 寝落ちしたことを責めない。むしろ、身体をいたわる (20240627)。
    • ただし、寝落ちによって生活リズムが狂うことがある。自分が寝落ちしやすいことを頭に入れて行動する (20240708)。
  2. 毎日30分以上は運動のための時間を確保する。
    • 汗をかいたあとで風呂に入る、これだけで睡眠の質がグッと上がる。
    • 一大事が発生しないかぎりは、一日10kmは自転車で走りたい。休日は図書館などに遠出しよう。

記録

  1. yvain.jp を更新しつづける。
    • yvain.jp は自己研鑽の記録になる (20240627)。
  2. 気づいたらすぐに写真をとる。
    • 会社員になってからはとくに、時間が過ぎるのがはやい。頻繁に写真を撮ることで、その日に何をしたかを思い出せるようにしたい。Carpe diem の精神で (20240627)。

学習

  1. 行きの電車では新聞を読む。
    • 世の中で起きていることを知ることで、見知らぬものに興味を抱くことができたり、自分が何を学ぶべきかがわかったりする。
    • 新聞を読むさいに trending.html と reading_diary.html を更新しておく。「あとでやろう」はやらない (20240627)。
    • ただし、何があっても絶対にというわけではない。ずっと優先度の高いタスクがあるときはそちらを優先する。どんなに忙しかろうと一面くらいは読んでおきたい (20240627)。
  2. 毎日欠かさず英語を聞く・話す・読む・書く。
    • 英語はリングワ・フランカとして日常的に触れておく。
    • 急にビジネスに関するスピーチを英語で聞かされたときに、カタコトで質問できる程度には英語力を身につけておきたい。
    • とはいえ、英語を勉強するのは時間がかかるから、何日もかけて同じ文章を仕上げるというのがよさそう。
  3. 試験は迷ったら受験する。
    • これまで試験でかなりのお金をドブに捨てているが、まったく学びのない試験勉強は一度もなかった。
    • 正直、まったく対策ができず、完全な負け戦になることも多いが、それが行動を変えるきっかけになる。だから、自己投資だと思って試験は受けまくる (2024年07月14日23時06分01秒)。
  4. 自己啓発本をなめない。
    • 中高生のころは自己啓発本を鼻で笑っていたが、それはたんに自信過剰なだけで、いまではそういう本からも学びを得るべきだったとすこし後悔している。
    • 自分にとって有益な考え方だけ取り入れるという姿勢でいれば、自己啓発本を読む時間も有意義であるように思えてくる。
    • 自己啓発本を読まないとしても、それを読むことをバカにするような態度で生きていると、ろくに成長しないまま長い時間が過ぎてしまう。

コミュニケーション

  1. ハキハキとしゃべる。
    • 幼少期からモゴモゴとしゃべりがち。気をつける (20240627)。
  2. 最初の飲み会は積極的に参加する。
    • まだ交流の深くない方との飲み会には積極的に参加し、新しい関係を構築することにトライする。とくに、誘っていただいた場合は自分のスケジュールを変更してでも参加する。
    • ある程度親睦を深めた相手であれば、自分のスケジュールを変更してまで飲みに行く必要はない。
  3. 他者には最大限の思いやりをもつ。
    • 自分ではなく他者にとって都合が良いように考えることで、コミュニケーションエラーを減らす。
    • とくに酒に酔っているとき、他者に対して失礼な態度をとりがち。気をつける。
  4. 心の底で他者を見下す。
    • 他者と同じレベルでいることを望まない。ぬるま湯に浸かることを避ける。そのために他者とは程よい距離をとり、「自分は他者よりも高みを目指す」というもちつづける。自身の向上のために他者を見下す必要はない。「他者は他者、自分は自分」の精神のほうが生きやすいし、他者との比較によってむしろ落ちこぼれになりそう。上を向いて歩こう (20240627)。
    • ただし、自慢などによって他者より優位に立とうとはしない。みっともない。
  5. 他者に依存しない。
    • 人は孤独な環境でこそ成長する。生きるうえで他者とのコミュニケーションは欠かせないが、孤独の時間も大切に。
  6. たった一つの行動や言動で他者を判断しない。
    • 「X な人とは関わらない」という信念はもたない (20240708)。

メンタル

  1. 悩みや後悔があるときはタスクを増やす。
    • 悩みや後悔で気持ちがいっぱいいっぱいになってしまうのは、たいていの場合、ひまだから。忙しいと一日も経たないうちにネガティブな気持ちが消え失せる。
    • よく、なまけたことを後悔したくなるが、これもひまだから。なまけたことを後悔している、その時間もまたなまけている。せっかくなまけていることに気づいたのなら、さっさとつぎの行動に身を移さなけれならない。
  2. 恥をさらす。
    • 自分のどんな恥ずかしいこともさらけだす。そのほうが生きやすい。
    • このような Web ページをつくったのもこの教訓によるところが大きい。
  3. ゆとりをもつ。
    • つねに、トラブルが起きる前提で行動する。心のゆとりをもつ。ゆとりがないと、汗だくになって、メールを見落としたり、携帯電話を落としたりして周りに心配・迷惑をかける (20240702)。